Dr.Sum サーバーコース(Ver5.0)

ゼロからDr.Sumサーバー環境の設定や管理方法を学ぶ方向けのコースです。まずは外部データ(CSV、Excel、PostgreSQL)のインポートによる集計用データベースの作成方法から学びます。さらにユーザー・グループの管理方法や運用フェーズで必要となるデータベースのメンテナンス方法、バッチを使用した処理の自動化といったDr.Sumサーバー運用の一連の流れも学びます。
Write your awesome label here.
  • 製品:Dr.Sum Ver.5.0
  • レベル:基礎
  • 標準学習時間:4.5時間
  • 学習コンテンツ:PDF教材、クイズ

このコースで学べること

コースを完了すると、次のことが学べます。
  • 外部データのインポートによるデータベースの作成。
  • Dr.Sumサーバーを利用するユーザーやグループの作成、および適切な権限設定。
  • データベースのメンテナンスやバッチを使用した処理の自動化など、Dr.Sumサーバーの運用管理方法。

このコースの学習対象者

  • 学習対象者
・はじめてDr.Sumサーバー環境の管理・運用を行う方
・Dr.Sumサーバーを使用したデータベース管理を行う方
  • 前提条件
・Windowsオペレーティングシステムの使用経験

学習前に準備すること

学習前に、教材やサンプルデータをダウンロードして準備します。
ログイン後にダウンロードできます。
 演習環境のご提供は行っておりません。
 学習時に使用する環境(製品やライセンス、アクティベーションキー)は、お客さまご自身でご用意ください。
 学習環境とは別に演習環境のご用意をおすすめしますが、演習環境がない場合も、動画や電子ブックの学習で操作手順を学べます。
  • PDF教材を一括でダウンロードしたい場合は、[PDF教材を一括でダウンロードする]ボタンをクリックします。
    なお、「デジタルコンテンツ」では章単位でPDFをダウンロードできます。
  • [サンプルデータをダウンロードする]ボタンをクリックし、学習時に使用するサンプルデータをダウンロードします。
    ダウンロードしたファイル内の手順書をもとに、製品にサンプルデータをセットアップして、演習環境を準備します。

デジタルコンテンツ

\  ヒントメモ  /
Dr.Sumではじめてデータベースに触れる方は、データベースのきほんでデータベースの基礎知識を”さくっと”確認できます。
また、学習を進めるうえでわからないことや気になることがあったら、自分の言葉でいつでも自由に聞ける「AIアシスタント」も活用してみましょう。すぐに回答がもらえるので、学習を止めずに、どんどん次へ進めます!
ログイン後にデジタルコンテンツを利用できます。

お役立ちページ

データ活用力を味方に!まずはここから学ぼう

『データ活用はじめの一歩』シリーズ

『データ活用はじめの一歩』シリーズは、専門知識がなくても、データベースの構造SQLプログラミング的思考の基本をさくっと学べるコンテンツです。
これらの知識を身につけておくと、ツールの使い方がぐっと広がるだけではなく、データをもっと深く活用でき、簡単な自動化ができるようになります。

みんなこうやって使っています

~データ取り込みのためのベストプラクティス~

これからDr.Sumへのデータ取り込みをバッチを使って自動化したいという方向けのページです。実運用で”スグ”に使えるバッチファイルのサンプルもダウンローできます。

はじめてのデータマネジメント

Dr.Sum初心者必見!
全社で使えるデータ分析基盤を構築するためのデータマネジメントの基礎を学べます。

関連コース