MotionBoardコンテンツマップ

「どこから学んだらいいのかわからない」という方は、コンテンツマップでおすすめの学習フローを確認できます。
自分の目的にあったコンテンツを見つけて、MotionBoardを最大限活用できるスキルを習得しましょう。

MotionBoardを使い始める前にデータ活用の基礎力をアップ!
「データ活用人材育成プログラム」

データ活用人材育成プログラムの『データ活用はじめの一歩』シリーズは、専門知識がなくても、データベースの構造やSQL、プログラミング的思考の基本をさくっと学べるコンテンツです。

Dr.SumやMotionBoardを使い始める前に、その背後にあるこれらの知識を身につけておくと、ツールの使い方がぐっと広がるだけではなく、データをもっと深く活用でき、簡単な自動化ができるようになります。
まずは一歩を踏み出して、データを自在に扱う力を身につけましょう!
データベースの構築を
はじめる前に知っておきたい!
データベースとはなにか」、「結合とはなにか」といったデータベースの基本的な用語や考え方、またデータベースを構築するうえで考慮すべき点など、最低限知っておきたいポイントをさくっと学びたい
SQLを書けるようになって、
“もっと”データを活用したい!
データをチェックしたり加工したりと、データを活用するために知っておきたいSQLのポイントをさくっと学びたい
プログラミングの基本を身につけて、
“もっと”ノーコードツールを活用したい!
変数とは?」、「条件分岐とは?」、「ループとは?」などのプログラミングの基礎知識をさくっと学びたい

MotionBoardのコンテンツ

知りたいことがあるので、すぐに情報を探したい方のための『AIアシスタント』

MotionBoardに関する情報を探すなら、自分の言葉でいつでも自由に聞けるAIアシスタントにお任せ!
MotionBoardのさまざまなコンテンツを一気に検索できるので、わからないことや気になることがあっても、必要な情報があっという間に見つかります。やりたいことを止めずに、どんどん次へ進めます!

効率よくMotionBoardを使いたい方のための『コンテンツガイド』

「MotionBoard導入の進め方がわからない」、「MotionBoardの使い方を体系立てて学びたい」という方は、コンテンツガイドをご活用ください。
コンテンツガイドにおけるステップの順番は、必須ではありません。
すでにご経験のある方は、ご自身のスキルに合わせてお好きなコンテンツから進めてください。
使い始める
つくる
使いこなす・活用する
01
MotionBoardの使い始めからスムーズに!
MotionBoardの導入を成功させるためのベストプラクティスを参考にして、全体のプロセスと効率的な手順をしっかり確認して進めましょう。

02
ダッシュボードをつくってみましょう!
取り込んだデータを分析に最適な形式に整備し、まずは基本的な機能を使ってダッシュボードをつくりましょう。シンプルに始めて、実際に使いながら理解を深めていくのがおすすめです。
03
あなたのダッシュボードをさらに使いやすく!
ほかの人にもわかりやすく使いやすいダッシュボードをつくりたいなら、デザインテクニックや便利な使い方を学んで、さらにブラッシュアップしましょう。

オンボーディングを成功に導くためのポイントは、「使い始める」から「つくる」までのコンテンツをマスターすることです。
これらのコンテンツを活用することで、スムーズにオンボーディングが進められます。

また、「ひとまずダッシュボードは作成できたけど、もっと他の人が直感的に使いやすいものにしたい」と感じている方は、さらにブラッシュアップするためのテクニックやアイデアが詰まった
「使いこなす・活用する」コンテンツもご活用ください!

01. MotionBoardを使い始める

MotionBoardの使い始めからスムーズに!
まずは、ベストプラクティスを参考にして、導入からオンボーディング完了までの全体の流れを確認しましょう。

①まずはここから始める
まずは、MotionBoardの導入を成功させるためのベストプラクティスを参考にして、効率よくプロセスを進めるための全体の流れを確認しましょう。
②さわってみる
MotionBoardを実際にさわってみて、MotionBoardでなにができるのかをさくっと体験しましょう。

事前知識ゼロでも約1時間で効率良くMotionBoardの基本操作をかんたんに学べるツアーです。
進めていく中で、誰かに相談したい、または問い合わせたいときはどうしたらいいですか?
「使い方や設定方法などの疑問や課題を解決したい」、「エラーの解消方法を知りたい」と思ったら、AIアシスタントとあわせて、以下のサービスも活用してみましょう!
サポート窓口
専任のサポート担当者が、迅速・丁寧にお客さまの課題を解決します。

詳細は、以下をご確認ください。
ユーザー専用のポータルサイト
ユーザー同士の悩み相談ページ「お悩み&交流」では、ユーザー同士での情報交換、アイデア交換が活発に行われているので、気軽に知っている人に質問できます。

02. ダッシュボードを

実際にダッシュボードをつくってみましょう!

ただし、ダッシュボードをつくる前に、環境データを準備することから始めましょう。
環境やデータの準備ができたら、まずは基本的な機能を使って、ダッシュボードをつくってみましょう。
シンプルに始めて、実際に使いながら理解を深めていくのがおすすめです。

①MotionBoardの環境を
準備する
CSVやExcel以外のデータ(Dr.Sumなど)を使う場合、外部データベースとの接続設定方法を確認して、環境を準備しておきましょう。

このコンテンツでは、外部データベースとの接続設定方法に加え、ユーザー管理や処理の自動化など、MotionBoard環境を使ううえで、管理者として知っておきたい基本的な知識を学べます。
②分析に最適なデータを
準備する
ボードで見せたいデータが準備できていないと、ボードの作成はうまくいきません。

CSVやExcel、外部のデータベースなど、データがバラバラに存在している場合は、MotionBoardで
分析しやすい1つの大福帳データに整形しておきましょう。

このコンテンツでは、データ運用のベストプラクティスをもとに、効率的なデータ作成の方法を学べます。

③ダッシュボードを
つくってみる
環境とデータの準備が整ったら、いよいよダッシュボードの作成に入りましょう。

このコンテンツでは、基本機能を使ったボードのつくり方を
”やりたいこと”から逆引きで効率的に学べます。

初心者が知っておくと便利な情報を逆引きでさくっと確認したい場合は、『初心者のための逆引きガイド』もご活用ください。

講師からリアルタイムで学べるトレーニングはありますか?
オンラインライブトレーニングに参加すると、経験豊富な専任の講師から、インターネットを通してどこからでも直接講義を聞きながら学べます。
開催日が決まっている定期開催コースと、お客様のスケジュールに合わせた個社開催のコースをご希望に合わせてお選びください。
講義形式で学べるトレーニング
専任の講師から直接講義を聞きながら学べます。

MotionBoard Cloudをお使いの方は、ハンズオン形式で学べる「MotionBoard Cloud データプレパレーショントレーニング」にも参加(無償)できます。

03. MotionBoardをさらに使いこなす・する

あなたのダッシュボードをさらに使いやすく!
ほかの人にも便利に使ってもらえるように、ダッシュボードをブラッシュアップするためのテクニックや便利な機能を学んで活用してみましょう。

ボードのデザインを考えるときに役立つヒントを知りたい

※ボード作成の基本を習得済みでデザイン設計者向け

ボードデザインのアイデアが広がるサンプル集や、初心者でも安心して学べるデザインテクニックが詰まったコンテンツを活用してみましょう。

MotionBoardのダッシュボードデザインに
役立つサンプル集
ボードデザインのアイデア創出に役立つサンプルを探せます。
MotionBoard
デザインコンテンツ
『わかりやすい画面』『使いやすい画面』を作るために必要な考え方やノウハウを学べます。
MotionBoardのデザインテクニックを
動画でご紹介
ボードデザインのテクニックや、ワンポイントアドバイスを楽しく学べます。

データ入力機能を使いたい

※ボード作成の基本を習得済みの方向け

MotionBoardは単なる集計・分析ツールではありません。
データベースやファイルへのデータ入力も可能で、業務アプリのように活用できます。ボード作成の基本的なスキルを身につけたら、データ入力機能も試してみませんか?
製品体験ツアーに参加して、MotionBoardの使いこなしの幅を広げましょう!

入力機能編
入力フォームや一括データ更新できる一覧形式の明細を作成する方法を学べます。
Data-Jig編
タブレットでオフライン環境でも利用可能な入力フォームを作成する方法を学べます。

さらに、ボード作成のテクニックや困ったときの解決方法を調べたいときに役立つコンテンツです。
これらのコンテンツは、AIアシスタントからも検索できます

ボード作成やデータ運用方法をご紹介
ボード作成のテクニックだけではなく、データ運用の考え方やベストプラクティスも確認できます。
現場をよく知るエンジニアたちによる技術情報ブログ
「こんなことできるかな?」と困ったときに、キーワードで解決方法をすぐに調べられます。
サポートによくあるお問い合せのナレッジ集
設定方法やエラーの解決方法を調べられます。
製品の全機能の情報を網羅する
オンラインマニュアル
機能の詳細を調べられます。

お悩みや課題の解決に役立つ「サービス&サポート」

自分のペースで進めたいですか?それとも、仲間やエキスパートに相談しながら進めたいですか?
どちらの方法も活用できるように、ウイングアーク1stでは、製品を安心して導入・活用・定着化できるよう、さまざまなサービスやコンテンツをご用意しています。

例えば、こんなお悩みはありませんか?
「もっと活用方法を知りたいけれど、どこから何を見たらいいのかわからない」
「一人だと不安なので誰かに相談したいけれど、誰に相談したらいいのかわからない」
「構築はプロに任せたいけれど、どのようなサービスがあるのかわからない」
お悩みの解決は、自分の目的にあったサービスやコンテンツを活用することが早道です。
サービス&サポート」を活用して、成功体験の実現を目指しましょう。

お悩みから探せるマップ

カテゴリから探せるマップ